都内の御茶ノ水周辺だったので、駅前のドコモショップで充電して何とかその場をしのぐことができました。
都内とか街中であれば無料の充電器があるのでとても役に立ちます。
できることなら、スマホの充電器を店内とか駅とか、あちこちに(有料でいいので)設置してくれれば非常にありがたい。
3月になってもミカンはまだ売られています。
先日、近所の八百屋で1パック300円で売っていたので買いました。
まだまだ味はしっかりしています。
ただそろそろ相続は終わりで、不知火(デコポン)・ポンカン・はるみ などが出回っています。
今日、埼玉県にある安売りスーパーマーケットに久しぶりに行ってきました。
上に挙げた柑橘類はどれも手頃価格で売られていたので、どれにしようか迷いましたが、ポンカンが5キロで780円と破格の値段で売っていたので買いました。